経験豊富なコンサルタントが貴社のセキュリティ強化について分かり易くアドバイスします。
顧問サービス
セキュリティ対策は一度構築して終わりではなく、進化するサーバー攻撃や内部不正に対して継続的に対策しなければなりません。 そのためには顧問型での継続的な支援が最も有効です。
顧問サービスは、専任のコンサルタントがお客様と一緒にセキュリティ対策の運用サイクルを回していくサービスです。
サービスの特徴
専任コンサルタントがお客様をしっかりとサポート
ご契約いただいたお客様ごとに専任のコンサルタントをアサインし、お客様状況を詳細に把握してサポートします。
お問い合わせは無制限
情報セキュリティに関する個別のご相談やご質問を専用ツールでお受けし、コンサルタントが納得いくまでお答え致します。
訪問回数設定は柔軟に対応
専任コンサルタントがお伺いし、情報提供と運用状況の確認を実施します。インシデント対応相談や監査などを実施させていただくことも可能です
弊社有償講座の割引
エドコンサルティングが提供するセキュリティ管理者育成研修等を割引価格で受講することができます。
コンサルティングの流れ

規格準拠支援サービス
セキュリティには「サイバーセキュリティ経営ガイドライン」「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」「ISO/IEC 27001」「JIS Q 15001」「NIST SP800シリーズ」など様々な規格・ガイドラインが存在します。規格に準拠したセキュリティ対策の構築を支援します。また、ISMSやプライバシーマークの認証取得の支援も可能です。
サービスの特徴
現実的な実装方法を丁寧に解説
セキュリティ規格・ガイドラインの準拠にあたっては、担当者が規格・ガイドラインの要求事項をきちんと理解し、自社の環境を考慮した現実的な対策を講じることが重要です。経験が豊富なコンサルタントが、わかりやすく解説します。
コンサルティングの流れ(認証取得の場合)
