コンピュータウイルスによる被害や個人情報の流出など、生活に影響を及ぼす情報セキュリティ問題が多数報じられています。
誰もが安心してITの恩恵を享受するためには、国民一人ひとりが情報セキュリティについての関心を高め、これらの問題に対応していく必要があります。
このため、政府では、情報セキュリティに関する普及啓発強化のため、新たに、2月を「情報セキュリティ 月間」とすることとしました。
—内閣セキュリティ情報センターwebサイトより—
2月1日から内閣府が定める「サイバーセキュリティ月間」です。
エドコンサルティングは啓発普及活動に従事しています!
セキュリティ対策を専門にしているエドコンサルティングでも啓発普及活動に積極的に協力することで、お一人でも多くの皆様がサイバーセキュリティについての関心を高め、理解を深めていただくべく、サイバーセキュリティに関する様々な取組を集中的に行っていきます。
2018年の普及啓発の取組みについて
1、セミナーの実施
2018年2月2日(金)15:00~17:30(開場14:30)に『2018年を大予測、複雑化するランサムウェアから会社を守れ!~自社に見合った投資で、新たなセキュリティ脅威をブロック~』というタイトルの無料セミナーにて登壇を致します。
約2時間で4人の専門家が4つのテーマを分かり易くお伝え致します。
サイバーセキュリティ初心者のみなさまも、何かしらの対策をお考えのみなさまも、新しい情報を知りたいみなさまも、専門家のみなさまにとっても有意義な数時間に違いありません。
セミナータイトル |
~自社に見合った投資で、新たなセキュリティ脅威をブロック~ |
---|---|
日時 | 2018年2月2日(金)15:00~17:30(開場14:30) |
会場 | スターティア株式会社 本社セミナールーム 住所:東京都新宿区西新宿2-3-1新宿モノリス19F (MAP) |
定員 | 30名(1社2名様まで) |
受講料 | 無料 |
持ち物 | お名刺2枚、筆記用具 |
主催 | スターティア株式会社 |
申込方法 | ーセミナーの申込は終了致しましたー |
2、自主開催イベントの実施
3月8日に当社橋本がセキュリティ対策セミナーを開催します。
今回、当社のセミナーを通して、セキュリティの脅威と安心してITの利用できる対策について、わかりやすく解説いたします。
(お申し込みは3月7日まで)
セミナータイトル |
サイバー攻撃から大切な情報を守れ! ~あなたの会社が安心してITを利用できる対策とは?~ |
---|---|
日時 | 2018年3月8日(木)15:45~17:20(開場:15:30) |
会場 | W+(東京都千代田区神田岩本町1-1 岩本町ビル74号室) MAP |
最寄駅 | 秋葉原駅4分、岩本町駅直結地下出口30秒 |
定員 | 10名 |
受講料 | 1,500円 |
持ち物 | 筆記用具 |
主催 | エドコンサルティング株式会社 |
申込方法 | 申込は以下の専用フォームに必要事項をご記入の上、送信をくださいませ。(申込受付は3月7日まで) |
申込フォーム | [contact-form-7 404 "Not Found"] |
【過去】普及啓発の取組み
『サイバーセキュリティのひみつ』出版記念キャンペーンを実施いたしました
エドコンサルティングは、学研まんがでよくわかるシリーズ『サイバーセキュリティのひみつ』の出版に協賛いたしました。 本書籍は、インターネットを利用する上で大切なサイバーセキュリティの知識をマンガを通じて楽しく学べる子ども向けの学習マンガ書籍です。全国の小学校の図書室や公立図書館、電子書籍としてインターネットにてご覧いただけます。
本書籍の出版にあたり抽選で20名30名さまにソフトカバー本(非売品)をプレゼントいたしました。